熊本PARCO「明日もまた、パルコ前で待っとるけん」が、新聞広告賞を受賞 2020.09.07UP 2月28日に熊本日日新聞に出稿した15段広告「明日もまた、パルコ前で待っとるけん」が、第40回新聞広告賞の「優秀賞」を受賞いたしました。2月28日に閉店した熊本PARCOの最後の新聞広告で、熊本で33年間、ファッションだけでなく、文化をともに作ってきた熊本の皆さんへの感謝の意を込めて制作したものです。潔い写真レイアウトと、コピー/メッセージ(縦読み含む)が高く評価されました。新聞広告賞は、1981年に設けられ「広告主部門」と「新聞社企画・マーケティング部門」の2部門から成り、優れた広告活動を展開した広告主、新聞社に贈る新聞広告賞です。 明日もまた、パルコ前で待っとるけん。 くまもとの「待ち合わせ場所」としても、親しんで頂いた熊本パルコは明日閉館します。 まちあわせの合言葉は、いつだって「パルコ前」。 もっと、色んな人の出会いや再会を見届けたかった。 とても優しく、温かかった熊本の街。 がっかりする日も、苦しい時も、みんなに支えてもらった33年間。 だいじなことは、前を向くことだって、 いつも熊本のみんなが教えてくれた。 すばらしい笑顔を、すばらしい出会いをありがとう。 きっと、この場所で、また会えると信じて。 さよなら、ありがとう。 商業施設プロデュース Tweet mixiチェック
2月28日に熊本日日新聞に出稿した15段広告「明日もまた、パルコ前で待っとるけん」が、第40回新聞広告賞の「優秀賞」を受賞いたしました。
2月28日に閉店した熊本PARCOの最後の新聞広告で、熊本で33年間、ファッションだけでなく、文化をともに作ってきた熊本の皆さんへの感謝の意を込めて制作したものです。
潔い写真レイアウトと、コピー/メッセージ(縦読み含む)が高く評価されました。
新聞広告賞は、1981年に設けられ「広告主部門」と「新聞社企画・マーケティング部門」の2部門から成り、優れた広告活動を展開した広告主、新聞社に贈る新聞広告賞です。
明日もまた、
パルコ前で待っとるけん。
くまもとの「待ち合わせ場所」としても、親しんで頂いた熊本パルコは明日閉館します。
まちあわせの合言葉は、いつだって「パルコ前」。
もっと、色んな人の出会いや再会を見届けたかった。
とても優しく、温かかった熊本の街。
がっかりする日も、苦しい時も、みんなに支えてもらった33年間。
だいじなことは、前を向くことだって、
いつも熊本のみんなが教えてくれた。
すばらしい笑顔を、すばらしい出会いをありがとう。
きっと、この場所で、また会えると信じて。
さよなら、ありがとう。