池袋PARCO「ChillCity 2020 Winter in IKEBUKURO PARCO」を開催
2020.12.16UP
2020.12.16UP
2020.11.20UP
2020年11月20日(金)、心斎橋PARCOはついにグランドオープンを迎えました。
オープン初日の入店に際しては新型コロナウイルス感染症対策の観点より館内混雑緩和のため初の事前日時予約制を採用し、最大二人までの予約にも関わらず、初日の午後まで予約枠がいっぱいになる期待度の高さです。
朝10時の入店予約のお客様のお並び列が長く形成され、密を避けるためにも予定を30分早めて、9時30分、店長より、お並びいただいたお客様に向け「心斎橋のランドマークとなるよう努めてまいります」とご挨拶があり、大きな拍手のなかでのオープンとなりました。
入館も手指のアルコール消毒、サーモグラフィーを経てゆっくりと数人単位で、安心のソーシャルディスタンスを保って入場していただきました。
お買い物はもちろん、アートを多く配し、大丸と10階までつながっているビルそのものを楽しんでいただける心斎橋PARCOです。
なお、12階(シネマ)13階(御堂筋ダイニング)は来年1月、地下2階(心斎橋ネオン食堂街)は来年3月にオープンします。
2020.11.06UP
「BINO栄」が、名古屋市栄エリアに11月6日に開業しました。
9月1日より当社に移管された大丸松坂屋百貨店不動産事業部が開発してきたBINO(ビーノ)シリーズの4館目にあたり、当社への事業移管後としては BINOシリーズ初の開業です。
再開発が進み、これからますます生まれ変わってゆく栄エリアで開業した新生BINOは、従来のBINOコンセプト“美と健康”から一歩踏み出し、BINOの冠「Beauty=美」をキーワードに“美食×美飾”がテーマです。
オープン時間が早いコメダ珈琲では7:30開店と同時にお客様が来店され、その後、10時、11時と順次各店舗が開店。お昼時には、名古屋の「美食」たちが揃うB1Fと5Fレストランフロアが賑わいました。
※本サイトからリンクが設定されている、また本サイトにリンクを設定している当社以外の第三者のウェブサイトは、当社の管理下にはありません。ご利用にあたっての注意事項は免責事項をご覧ください。
「Never Stop Having Fun!」(どんな時も楽しむ気持ちは忘れるな!)をテーマに掲げた光と音楽のお祭り 「ChillCity 2020 Winter in IKEBUKURO PARCO」を開催しました。
今年2年目を迎えた池袋PARCOオリジナルフェス「ChillCity 2020 Winter in IKEBUKURO PARCO」は、4月の開催予定を新型コロナウィルス感染症拡大の影響で延期を余儀なくされましたが、リアル会場×オンライン配信でのハイブリット開催にグレードアップすることにより、コロナ渦中における「都心型フェスの新しいカタチ」を作り上げました。
リアル会場では事前抽選で1日150名と少人数に絞りつつ、可能な限りリアルのロイヤリティを高めました。認知度のそれほど高くないイベントにもかかわらず、事前抽選段階で定員を大幅に超える申込があり、落選してしまった方の当日入場に関するお問い合わせも殺到。また、ご来場された方からはSNS上で多くの反響がありました。
また、オンライン配信では、パルコ公式YouTubeで、「これ本当にライブ配信?」と思うレベルの超高解像度&高サウンドで配信しました。初日の配信からSNS上の口コミによりpv数が増え、2日間累計で約8,300の視聴数を記録しました。
池袋PARCOは、「Never Stop Having Fun!」をテーマに、コロナのこんな状況だからこそ、楽しむことを忘れずにパルコらしいカルチャーを引き続き作り上げていきます。