当社は、「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(通称「女性活躍推進法」)に基づき、行動計画を以下の通り策定しました。
(1)計画期間
2016年4月1日~2021年2月28日
(2)数値目標と取組目標
【1】2020年度:年間の有給休暇取得日数平均10日(2015年2月時点 5日)
- <具体的取組目標>
- ・年間120日の定休日消化の徹底をするべく、年2回8日以上の連続休暇取得
- ・時間に縛られない働き方ができる、フレックスタイム制を全社導入
- ・ノー残業デイの継続実施
- ・時間や場所の制約を受けない働き方ができるモバイルワークの拡大
【2】2020年3月:管理職に占める女性比率20%以上(2015年3月時点 11.1%)
- <具体的取組目標>
- ・女性管理職候補者を選抜し育成を行う、また若手女性社員に対してもキャリア意識向上に繋がる機会を積極的に提供
- ・時間制約のある社員の働く機会の拡大(ex.即日利用しやすいベビーシッターの利用支援、育児時短期間の延長など)