PARCO_yaでしか出会えないパンダグッズとメニューの最新情報
2017.12.20UP
2017.12.20UP
2017.12.14UP
渋谷PARCO工事現場でのファッションショー
女性クリエイターの祭典「シブカル祭。2017」を10月20日(金)~10月29日(日)に開催しました。
「シブカル祭。」は、2011年から渋谷PARCOをメイン会場として開催してきたカルチャーイベントです。過去6年で、アート、ファッション、音楽、パフォーマンスなど、あらゆるジャンルから、のべ1000名以上の女性クリエイターが参加し、多彩な表現を発表してきました。
渋谷PARCOが建て替えのため一時休業中の本年も、渋谷での情報発信とにぎわい創出に貢献するため、スペイン坂の「GALLERY X BY PARCO」をメイン会場として開催しました。
「GALLERY X BY PARCO」での作品展示だけでなく、「渋谷QLUB QUATTRO」でのオープニングイベント、「渋谷WWW」(ライブハウス)でのライブイベントなどを開催しました。
さらに、建て替え中の渋谷PARCO工事現場を舞台に、個性豊かな次世代若手デザイナーのファッションショーを開催しました。
本年のシブカル祭。では、のべ1,500名のお客様に、イベントをお楽しみいただくことができました。
2017.12.12UP
Siriusbot
商業施設でのお客様へのご案内と従業員の業務補助に特化したロボット「Siriusbot(シリウスボット)」を08ワークス株式会社および日本ユニシス株式会社と共同で新規開発し、池袋PARCO(10月18日(水)~25日(水))とPARCO_ya(11月1日(土)~11月12日(日))で実証実験を行いました。
「Siriusbot」は、営業時間中は音声と画面によるお客様へのご案内を実施し、お客様がお探しのショップや施設情報を音声と画面を使ってお伝えしました。 また、ショップまで一緒に走行して場所をご案内しました。池袋PARCOとPARCO_yaにて、のべ約600組のお客様に接客をご体験いただきました。
また、閉店後は従業員の業務補助として棚卸業務を行いました。店内を巡回し電子タグを読み取り、店内商品の在庫数を集計しました。
今後は、今回の実証実験の結果を踏まえ、「Siriusbot」の安全性、機能性、業務負荷の軽減効果などを検証し、将来的にはPARCOで実用化することを目指します。
パンダ「香香(シャンシャン)」お披露目に合わせて、PARCO_ya でしか出会えないパンダグッズとパンダメニューの最新情報をお届け。11月のグランドオープン時よりもさらにパワーアップ!
◇PARCO_ya限定 パンダグッズ
バリエーション豊富なパンダグッズのなかから、PARCO_ya限定商品をピックアップ。新作も加わり、PARCO_yaで、個性豊かなパンダたちとの出会いをお楽しみいただけます。
●オールドファッションストア(2F):ハンカチ
●チックタック(3F):時計
●濱文様(4F):てぬぐい
◇PARCO_ya限定 パンダメニュー
食べるのがもったいない!くらいキュートなパンダと、好物にちなんだおすすめメニュー
●ディーン&デルーカ カフェ(1F):カフェラテ スペシャルトッピング
●うえの やぶそば(6F):ぱんだそば鼓
●中国名菜 銀座アスター(6F):誕生公開記念メニュー
●浅草 銀鯱(6F):笹団子とお抹茶セット