浦和PARCO・新所沢PARCO合同 接客ロールプレイングコンテストを開催
2017.06.30UP
2017.06.30UP
2017.06.27UP
© 2017 PARCO CO.,LTD. Despicable Me 3 © 2017 Universal Studios. All Rights Reserved.
7月1日(土)から、2017年夏のセール「グランバザール」が全国のPARCOでスタートします。
今年のグランバザールは、7月21日(金)公開の映画『怪盗グルーのミニオン大脱走』とコラボレーションします。
ポスターなどの広告では、パルコのキャラクター「パルコアラ」と劇中に登場するキャラクター「ミニオン」たちが共演しました。TVCMでは、「ミニオンズ」の日本語吹き替え版キャストとして登場人物の一人を演じる笑福亭鶴瓶さんに歌を担当していただきました。
さらに、「ミニオンズ」期間限定のコラボレーションカフェを全国5都市、グッズショップを全国10都市で開催します。
※札幌PARCOと名古屋PARCOのグランバザールは6月30日(金)からスタートします。
2017.06.27UP
(Google Cultural institute)
パルコの東京の若者とファッション・カルチャーを研究する「ACROSS」編集チームは、Googleの非営利組織「Google Cultural institute」が主宰するファッションのプロジェクト「We Wear Culture」に、2016年から参加しています。プロジェクトは、6月9日(金)に世界同時に公開となりました。
「We Wear Culture」は、Googleロンドンからスタートした、世界中の何百もの美術館、博物館、文化施設、アーカイブと提携し、ウェブサイト(www.google.com/culturalinstitute)で公開するプロジェクト「Arts & Culture」の一環です。パリを拠点に、300年にわたる「ファッションが織りなす物語」をデジタル化しました。世界70カ国、400以上のレポートや約500の展覧会、3万点以上の画像を、ウェブや専用アプリで鑑賞することができます。
「ACROSS」編集チームは、第一弾として、1980年から毎月実施している東京の若者とファッション・カルチャーを考察する「定点観測」の写真を解説とともに(英語/日本語併記)を公開しました。37年間の街の写真と共に、東京のストリートファッションの変遷をたどることができます。
浦和PARCOと新所沢PARCOは合同で、「第5回 チームで輝く★接客ロールプレイングコンテスト」を6月15日(木)・22日(木)に開催しました。
1回戦を経た決勝戦では、「レジ接客」の場面を想定し、商品を決めかねているお客様に声をかけるところからスタートし、レジに移りPARCOカードやPOCKET PARCOのご案内、さらに再来店に繋がるようなお声掛けをして、お見送りをするまでの流れを演じていただきました。
ショップスタッフがレベルの高い接客を披露したチームには、最優秀賞、優秀賞、パルコ店長賞が贈られました。
審査員として外部から招へいした接客講師によるフィードバックでは、出場者はもちろん、観覧者の皆様も積極的にメモを取る姿が見られました。